2万枚提供!伊奈町にマスクを!
更新日:2022年10月28日
マスクがやっと手に入りました!
恒電社ではマスクを2万枚確保することができ、4月22日伊奈町に無償で提供できる準備が整いました。
地元伊奈町の社会福祉法人と医療機関にサージカルマスクを1万枚、伊奈町立小中学校の生徒用に1万枚を提供します。
「感染リスクを負いながら医療従事者が現場で大変な激務で医療に携わっていただいている。伊奈町の医療機関に少しでもお役に立ちたい、併せて、伊奈町の子供たちにも感染者が出ることのないよう限られた枚数ではあるが役に立ちたい。」という会社上げての思いです。
小中学校向けにも
伊奈町の小中学生は、約5,000人。1人あたり2枚となります。22日に伊奈町役場に納品予定です。
余談ですが… 「マスクが入手できなないこの時期に?どうやって手に入れたの?」と疑問に思う方もいらしゃる方もいるかという方に…。
このマスクは、太陽光発電の部材商社に探していただいたものです。3月に「入手可」の回答があり、即決したものが今回の入手分です。
当社は、「暮らしやすい世の中を作る」という目標を掲げ、太陽光発電で地球温暖化を止める事業を進めています。
新型コロナウイルスでのマスク配布の活動も、「暮らしやすい世の中を作る」という思いに通じるものです。
これは、「持続可能社会」を目指していくという当社の大事な目標に繋がります。
今後のマスクの品不足が続くようであれば、第2、第3弾を実施していく考えです。
皆さん、健康に気をつけて毎日をお過ごしください。